米国株(ハイテクグロース株が大好き)、暗号資産(BTC、ETH、XRP)、インデックスファンド(主にS&P500)、ゴールド1kgをガチホ&買い増ししか能がない楽天経済圏住人DCHIの運用成績をリアルに公開中(現在のリスク資産⇒約1億1,000万円)。楽天経済圏で暮らしながら楽天のお得な利用法、楽天ポイントのお得な情報も公開中( ̄▽ ̄)

おかやまマラソン2022走ってきたぞー!


公開日:

おかやまマラソン2019以来、3年ぶり(2020/2021は中止)の開催となるおかやまマラソン2022を走ってきました!

僕自身は2022年8月28日の北海道マラソン2022に続いて今年(2022年)2回目のフルマラソン!

北海道マラソン2022では自己ベストとなる3時間27分台(グロスタイム)、3時間25分台(ネットタイム)だったけど、おかやまマラソン2022はさらに自己ベストを更新することができたのか?

また、おかやまマラソンの当選率、コース(タイムが出やすい?)、大会当日の天気と気温、空いてるトイレ、参加記念Tシャツなど、おかやまマラソンに興味のある方は参考にしてください!

おかやまマラソン2022概要(一般ランナー)

応募期間(エントリー期間)

〇岡山市民県民優先枠

2022年4月6日(水)~4月13日(水)

〇一般枠

2022年4月14日(木)~5月16日(月)

岡山県民は優先枠に申し込めば、優先枠で外れても一般枠に自動エントリーされます。

抽選結果

今回僕は岡山市民県民優先枠(4,000人)に当たり、2022年5月13日(金)に登録メール宛に抽選結果が届きました。


当選率

おかやまマラソン2022の当選率
/ 定員 申込者数 当選率 
優先枠 4,000人 7,326人 約1.83倍
一般枠 8,000人 17,373人(市民県民枠に外れた3,726人含) 約2.17倍
合計 12,000人 21,373人 約1.78倍
ファンラン 実施なし

コロナ前は当選率2倍超えてたけど、定員が減ったにもかかわらず当選率は下がってますね(当たりやすくなってる)。

それでも参加費の高騰、コロナの影響で定員割れの大会も増えてる中、おかやまマラソンは人気なのが分かります。

僕の当落状況は以下の通りで、5/6で抽選を潜り抜けて5回目の出走となりました(中止になった2021の当選入れれば6/7で当選)。

DCHIのおかやまマラソン当落履歴
大会 当落
第1回(2015年) 一般枠で当選
第2回(2016年) 市民県民優先枠で当選
第3回(2017年) はずれ
第4回(2018年) 市民県民優先枠で当選
第5回(2019年) 一般枠で当選
第6回(2020年) 募集なし(中止)
第7回(2021年) 一般枠で当選(中止)
第8回(2022年) 市民県民優先枠で当選

参加料(国内)

14,920円(手数料/税込)

入金(支払期限)

岡山市民県民優先枠当選者の入金期日は2022年5月27日(金月)23時まで、一般枠は2022年6月28日(火)23時まででした。

参加案内(アスリートビブス引換証)が届く

2022年10/17(月)に参加案内(アスリートビブス引換証)が自宅に届きました。

今回はコロナワクチン3回接種済、または陰性証明書が必要で、僕は3回接種済みだったので陰性証明書は不要でした。

また大会1週間前から専用アプリ(または用紙)による体調管理を入力しランナー受付時に提出する事になってました。

おかやまマラソン2022ランナー受付

東京マラソン2019のランナー受付は3日間(木金土)、北海道マラソン2022は2日間(金土)あったけど、おかやまマラソンは1回目の大会から前日の土曜受付のみです。

ランナー受付場所での流れ

おかやまマラソンのランナー受付は岡山県総合グラウンドのジップアリーナ岡山で行われます。

岡山駅からは約1.5km、歩いて20分ほどです。僕は自宅から近いので自転車でジップアリーナ岡山へ行きました。

①ランナー受付時に必要なもの

〇アスリートビブス引換証(郵送されてきた引換証)

〇本人確認書類(運転免許証、パスポートなどでコピー不可)

〇コロナワクチン3回接種済証明書(または陰性証明書)

〇体調管理表(アプリor用紙)

②アスリートビブス、手荷物預かり荷札、計測チップ、携帯用消毒液、保温シートの受取

今年2022年から携帯用アルコール消毒液、保温シートが配られました。

また東京マラソン、北海道マラソンなど計測チップ返却不要の大会も多いですが、おかやまマラソンは第1回から計測チップは返却しなければいけません(ゴール後に専用回収袋、箱へ返却)。

③参加記念Tシャツの受取

参加記念TシャツはEXPO会場の「参加賞Tシャツ引換所」で受け取ります(桃のバルーンが目印)。

ランナー受付にかかる時間

僕は自転車で岡山県総合グラウンド(ジップアリーナ岡山)へ10時前に行ったけど、全然空いてたのでランナー受付、参加賞Tシャツ受け取りには30分もかかりませんでした。

フルマラソンであれば便利なもの

フルマラソンはかなり体力を消耗するし、一般ランナーであれば3時間以上走るので、以下のようなものがあれば便利です。

ゼリー飲料(重いのは避けたい)

タイムを計る腕時計(スマホ)

テーピング(手で切れるやつがオススメ)

カットバン(靴擦れ、乳首がこすれて痛いとき用)

ブリーズライト(鼻呼吸が楽になる)

ポンチョ(雨がっぱ)

大会前にどれくらい走った?

僕は10年以上、朝ランを日課にしてて、2ヶ月半前走った2022年8月28日の北海道マラソン2022の時は直近1ヶ月の8月に415km走って本番を迎えました。

ただちょっと走りすぎだと思ったし、今年すでに約4,000km走ってたので今回おかやまマラソンの直近1ヶ月(10月)は200kmほどで十分だと思ってたけど、結局353km走りました。

大会直前の11月はレース(11/13)まで6回(100km)走ろうと思ったけど、レース10日前に体調を崩し、結局レース前9日(3~11日)も走れず、前日に軽く10km走って本番を迎えました。

いつものフルマラソンなら直前3日は走らない、日曜レースなら「木金土」は走らないで本番を迎えるので今回は明らかに調整失敗。。

とにかく不安しかなく本番を迎えました。。

僕は普段のジョギングからadidas Runningアプリ使って朝ランしてます。

adidas Runningアプリ(App Store)

adidas Runningアプリ(Google Play)

おかやまマラソン2022結果(走破タイム・順位)

制限時間

号砲から6時間(途中関門あり)

スタートはS/A/B/C/D/E/F/H/J/Kブロックで(Sが一番前でKが一番後ろ)、コロナ対策として間隔をあけるためブロックが増えました(前回まではFブロックまでだった)。

どのマラソン大会でもそうだけど一般ランナーの場合エントリー時の自己申告タイム(過去○年以内の自己記録or自己申告の予想タイム)で決めているので、このタイムが早いほうから前のブロックに振り分けられていると思います。

僕は自己記録3時間40分でエントリー(自己申告)してCブロックスタートだったけど、Cブロックの最後方(Dブロックとの境)くらいからスタートし、号砲からスタートライン通過するまでに1分13秒かかりました。

ちなみに最後尾のKブロックの人は号砲からスタートライン通過まで5分ほどかかるみたいです。

コース

おかやまマラソンは第1回からコースは同じで、基本的に平たんコースなのでタイムが出やすいコースともいわれてるけど、約30km付近にある岡南大橋の約20mの坂で足が止まるランナーが多いです。

またゴール直前40km付近にも連続して坂があるので、個人的にはこっちの坂のほうがきつく感じます。

東京マラソン、北海道マラソンのほうがコース形態的にはタイムが出やすいのかなと思います。

おかやまマラソン2022当日の天気と気温

「晴の国おかやま」というキャッチコピー通りと言いたいけど・・・、残念ながらおかやまマラソン2022はレース中ほぼ雨でした。。

・天気⇒曇り時々雨

・気温(スタートの8:45)⇒約17℃

・気温(12時)⇒約18℃

スタートまでの流れ

大会当日は8:00まで?に検温所(ジップアリーナ岡山)へ行かなければならならず、近いから自転車で行きたかったけど雨が降りそうだったから電車で7:13に岡山駅へ到着。

岡山駅⇒歩いて岡山県総合グラウンド(ジップアリーナ岡山=検温所)へ7:40に到着。

検温をクリアするとピンクリストバンドを渡されて、これがなければランナー入り口に入れません。

あらかじめ着替えてたので手荷物を預けてトイレを済ませて8:20にスタート地点(Cブロック)へ。

雨が降ってきたのでポンチョ(雨がっぱ)着ようか迷ったけど、どーせ汗で濡れるし、それほど寒くないし、邪魔になると思って僕は着なかったけど、3~4割くらい?のランナーが着てました。

スタート地点は8:25までにランナーエリア入場締め切りとなって、遅れると最後尾からのスタートになるのでご注意を。

そして8:45号砲!

おかやまマラソン空いてるトイレ

マラソン大会はスタート前のトイレ渋滞をクリアするのが大変!

基本的にどの大会もスタートエリア付近のトイレ渋滞が凄いので、少し歩いてもスタートエリアから遠いトイレが比較的空いててオススメです。

おかやまマラソンではシティライトスタジアム付近、シティライトスタジアム2階のトイレが比較的空いてます。

シティライトスタジアム付近はD以降のブロックの近くだけど、ABCブロック(ジップアリーナ岡山)から少し離れているためか?他のトイレに比べて圧倒的に空いてるのでオススメです!

そして今回新たに分かったのは1番、圧倒的に空いてるのはランナーエリア入り口内のトイレです!

僕は「SABC」エリアから8時20分に入ったけど、そこに設置されてるトイレはなんと待ち時間なし!

えっ?今までここにトイレなかった気がするけど、今年から設置されたんかな?

Dエリア以降は分からんけど、とにかくランナーエリアに入ってからのトイレはガラガラでした。

フィニッシュ後の流れ

フィニッシュ後はフィニッシャータオル、完走メダル、ドリンク(ポカリスエット)、給食(バナナクリームロール/大手まんぢゅう)を各自で受け取り、計測チップを返却し、手荷物を受け取って終わりです。

また前回大会までフィニッシ後にパソコンからプリントアウトした速報タイムの記録証があったけど今大会からなくなってました。

僕は12:12分過ぎにゴールし、着替えを済ませて12:40分ぐらいに岡山県総合グラウンド(ジップアリーナ岡山)をあとにし歩いて岡山駅へ行きましたが、まだまだ多くのランナーが走ってました。

走破タイム

おかやまマラソン2022の走破タイム
/ タイム
グロスタイム(号砲からのtime) 3時間27分○秒
ネットタイム(スタートラインからのtime) 3時間26分○秒

僕のフルマラソン自己ベストは北海道マラソン2022の3時間27分台(グロスタイム)だったけど、今回おかやまマラソン2022でも3時間27分台(グロスタイム)とほぼ同タイム!

正確には10秒ほど自己ベスト更新ならんかったけど、「雨(水溜まりを避けて走るのに余計な体力を使う)・レース直前の体調不良で9日間走れんかった」などを考えれば良く走れたなと。

北海道マラソン2022はラスト10kmでラストスパートして少し余力残してゴールした感じだったけど、今回おかやまマラソン2022はお釣りなし。

特に35km付近から左ふくらはぎがつりそうになりながらよく走れたなー。

おかやまマラソンはRUN NETにおいて高評価を得ている大会だけど、個人的におかやまマラソンの良いところは・・・

トイレが多い(コース上も多くて近い)

給食が充実(マスカット/フルーツコラーゲンゼリー/饅頭/羊羹/バナナカステラ/バナナ/みかん/ラーメン/きびだんご/チョコ/塩分タブレット等)

比較的平坦で走りやすいコース

沿道の応援が多い

ペースメーカーがいて分かりやすい

開催セレモニーが20分くらいと短い?

次は3ヶ月後の2023年2月19日(日)高知龍馬マラソン2023にエントリーしてるから調整失敗せず万全の体調で走るぞー!

スポンサーリンク
サイト内検索
まだビットコイン持ってないの?

コインチェック

アーカイブ