ゴーン会長逮捕⇒日産株を500株買いました!
●
2018年11月19日(月)の夜に日産のカルロス・ゴーン会長が金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑で逮捕されたため、翌日2018年11月20日(火)に日産自動車[7201]株が下がっていたので500株買いました!
目次
日産自動車株[7201]をSBI証券で買いました!
日産自動車[7201]株の購入詳細 | |||||
---|---|---|---|---|---|
約定日 | 2018年11月20日(火)11時前 | ||||
預り区分 | 特定 | ||||
約定株数 | 500株 | ||||
平均
約定単価 |
965.4円(前日比-3.99%)
(終値950.7円:前日比-5.45%) |
||||
手数料
諸経費 |
238円 | ||||
課税額
譲渡益税 |
19円 | ||||
受渡代金 | 482,957円 |
日産自動車株[7201]を買った理由
配当利回りがいい&年初来最安値を付けたため
日産自動車株[7201]は配当利回りがいい株として有名で、配当目的で日産自動車株[7201]を長期保有している投資家も多いと思います。
日産自動車は2017年9月に無資格者による完成検査問題が発覚したり、2018年7月に新車の排ガス、燃費検査で不正が発覚しても株価への影響は限定的だったのは配当利回りが良いからだと思うので、いつかは日産自動車株を買いたいと思ってたんですよー。
僕は配当や株主優待目的で株を買うことはなく基本的には値上がりを期待して買うことが多いのですが、カルロス・ゴーン会長の逮捕と言うニュースによって、これは株価が大きく下がったらチャンスだなと思って2018年11月20日(火)の株式市場を眺めてたんです。
個人的には10%ほど下がったら買いだなと思ってたんですが、やはり配当目的で保有している投資家が多いということか、前場で-4%ほどで推移していたので(年初来安値)、これはもうこのあたりで買わなければ後場では戻してくる可能性もあると思ってSBI証券で965.4円の時(前日比-3.99%の時)に日産自動車株[7201]を500株(約48万円分)買いましたが、結局終値は前日比-5.45%の950.7円だったのでマイナス7,500円ほどのスタートです。。
ちなみに2018年11月20日現在の配当利回り(会社予想)が6.00%、つまり100万円分、日産株を保有していれば年間6万円(20.315%の税引後⇒約4万円)の配当が貰える計算です。
2019年3月の1株配当予想⇒57円(年間合計)なので、予想通りであれば僕の場合、500株×57円=28,500円-5,790円(20.315%)=約22,710円の配当が1年で貰える計算かな?
日産自動車株[7201]は2010年度(1株⇒10円)から増配を続けており、ゴーン会長の逮捕によって今後株価にどのような影響が出るのか分かりませんが、1株50円ほどの配当が貰えるうちは保有し続けようと思います。
株主優待が魅力的?
正直、日産自動車の株主優待はそれほど魅力的ではないと思います。
もちろんこれから日産自動車の新車を買う予定だ、または知り合いに買う予定がいる場合は合わせて1万円ほどの株主優待を受けることができますが、1万円くらいだったら値引き交渉を頑張ったほうがいい気もしますが。。
日産自動車[7201]株の株主優待
100株以上保有:権利確定日3月・9月 |
|||||
---|---|---|---|---|---|
新車を
買う人 |
株主優待 | ||||
株主
本人 |
5,000円相当のギフトカード
+ 5,000円相当のカタログギフト |
||||
株主の
紹介者 |
株主本人
⇒5,000円相当のギフトカード |
||||
株主の紹介者
⇒5,000円相当のカタログギフト |
日産の株価予想-株価上昇は期待できる?
2018年11月20日(火)に2016年7月以来、2年4か月ぶりの安値940円を付けた日産自動車[7201]ですが、今後株価の上昇は期待できると思いますか?
完全に素人予想ですが、個人的には日産を含め日本の自動車産業(TOYOTA/HONDAなど)の未来は非常に暗いと思っているので、車関連の株価も値上がりはあまり期待できないと予想しています。
世界的に見ても車が飛躍的に売れる時代は過ぎ去り、またガソリン車⇒電気自動車への移行も急速に進み、日本の自動車業界は明らかにこの流れに乗り遅れています。
昔は日本の家電製品(SONY/panasonic/TOSHIBA/SHARP)が世界を席巻していましたが今はどうでしょー?
車も同じで、これから電気自動車、自動運転などの分野で中国車にシェアをドンドン奪われ、10年後の自動車業界の勢力図はガラッと変わっていると予想しています(スマホと同じように中国製の車がシェアを大きく奪っている可能性が高い)。
あと5年くらい、2025年くらいまでは何とかなるかもしれませんが、10年以上先、2030年以降は「昔は日本車が世界で一番売れてたんだよなー。懐かしいなー。」と言う会話が聞こえて来るんじゃないでしょうか。
じゃーなんで日産株なんて買ったの?って思いますが、まだ5年くらいは配当利回りも期待できるし、株価の上昇も期待できると思ったからです(株価が下落すれば配当利回りは上がる可能性が高いです)。
SBI証券の口座を開設し、初めて買う株ランキング(2018年10月のランキング)でも日産自動車[7201]株は1位だったようです。やはり日産自動車[7201]株の配当利回り約6%ってかなり魅力的ですからね。
僕も配当利回りを期待して日産株を500株買いましたが、上記のような理由で5年以内には売却する予定です。
はたして日産株は5年後(2023年頃)、10年後(2028年頃)にどれくらいの株価になっているか?配当利回りはどれくらいになっているか?期待と不安が半々です・・・。
⇒減配を発表した日産株を損切りして米国高配当ETF(HDV)買い増し!